JR生瀬駅から赤子谷(右俣)ルートで「譲葉山」まで歩きました。
「譲葉山」から宝塚市の最高峰である「岩原山」(573m)に行き。
「ナガモッコク尾根ルート」で「しるべ岩」に寄り、JR生瀬駅に
到着しました。
今回は、JR生瀬駅から赤子谷(右俣)ルートで「譲葉山」までのご報告です。
目次
赤子谷(右俣)ルート
「赤子谷左俣ルート」は大きな滝が見事でしたが「赤子谷(右俣)ルート」
は、あまり大きな滝はありませんでした。
最後の方は急な登りが続きシンドイかったです。
所々にロープがありましたが、苔むしていて、かなり朽ちた感じがして、
心もとないロープでした。あまり利用しな方が無難だと思います。
出来るだけ、安全と思われる岩等をつかんで登った方が良いと思います。
「赤子谷(右俣)ルート」の最後は、譲葉山の近くの六甲山縦走路に
合流します。
歩いたルート
JR生瀬駅⇒赤子谷登山口⇒譲葉山(赤子谷ルート)
それでは出発です
JR生瀬駅からの出発です。
赤子谷の登山口に向かいます。
赤子谷の登山口に到着です。
最初の堰堤です。右側の巻き道を進みます。
「西宝橋」を左手に見て直進します。
因みに、この「西宝橋」を渡ると「赤子谷東尾根ルート」や
「生瀬城山ルート」方面に行けます。
細い枯れた木を並べた、橋がありました。
こんな感じの橋です。
ケルンです。
錆びた看板に「左俣・右俣」と書いています。
今回は、「右俣」の方に進みます。
「右俣」に進みます。
ちょっと広い感じの場所に着きました。
こんな感じの道を進みます。
堰堤が見えて来ました。
堰堤の左側を巻きます。
小さな滝の様な感じです。
こんな感じの小さな滝を登って行きます。
尚も進みます。
登って行きます。
急斜面を登ります。
譲葉山(514m)に到着です。
ここからは、下界を展望できません。林の中です。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
それでは、失礼します。